看護大学とは

看護大学の勉強内容と看護大学の特徴について説明します

看護大学とは

看護大学とは4年制看護教育を行う大学をいいます。

看護大学は看護学部看護学科のみの単科大学から 医学部保健学科、医学部看護学科など看護教育を行っている総合4年制大学の形態があります。

看護大学は4年制をとっているため「看護学」をじっくり学ぶことができます。

しかし、看護専門学校に比べ、実習時間が少なく、 卒業時の技術力では看護専門学校生に遅れをとる傾向があります。

ただ、技術力は卒業後、医療現場でもつけれますので心配はいらないと思います。

逆に、医療現場では看護学の理論などを学ぶ時間がありませんので、 看護大学で学んだ「看護学」の理論は、あなたにとっては大きな糧になるはずです。


看護大学の特徴とは

看護大学の特徴(国立看護大学校を除く)として「看護師・保健師統合プログラム」が採用されており、 卒業時に「保健師」「助産師」「養護教諭2種」「中・高の保険教諭免許」の受験資格なども得られます。 看護大学卒業後、進路の選択枝が増えますね。

ただし、2010年現在、男性は助産師になることが法律的にできない状態となっています。 また、看護大学を卒業することで「学士」の称号が得られます。

学士号を取得したからといって、看護の現場では何も変わることはないですが、 就職して、看護婦長になっても学士号はもう取得できません。 学歴にこだわるなら、やはり看護大学を目指すことをお勧めします。

ちなみに私は、看護師5年目なので、新人さんに看護師の仕事を教育することがありました。 医療の知識では、看護大学卒業した新人さんも看護専門学校を卒業した新人さんも、大きな差は無いように感じました。

ただ、看護大学を卒業した新人さんの方が看護専門学校を卒業した新人さんよりも、気が利き、頭の回転も少し早いように思います。 これは本人の性格にもよるところが大きいのですが。。。

そうそう、看護師の仕事を新人さんに教える先輩看護師を「プリセプター」と言い、 教えられる新人さんを「プリセプティー」と言うんですよ。

私が新人だったころ「プリセプター」のお姉さん(私は「お姉さん」と呼んでいますw)はとても仕事ができ、 一つひとつ看護師としての仕事を優しく教えてくれました。今でもたまに食事を一緒にしたりしています。

私の憧れの看護師さんです(*^^)


次の記事  あこがれの看護師になろう 看護大学とは   高等学校衛生看護科とは
前の記事  あこがれの看護師になろう 看護大学とは   看護専門学校とは
ホームへ  あこがれの看護師になろう 看護大学とは-   あこがれの看護師になろう